日 時 平成28年11月14日(月)午後1時30分~午後3時00分
場 所 高鍋町「ホテル四季亭」
講 師 是 枝 祥 子 氏 (大妻女子大学 名誉教授)
演 題 「介護が必要になった時の対処法」 ~介護の実態を探る~
サブタイトル 「認知症にならない為の予防法」~介護が必要になる前の心構え~
※ 判りやすい説明で受講者の皆様は自分で自覚することもあったのか首を縦に振ったり
笑いがあったりの、楽しいたいへんためになる講演でした
「定員100名のところ113名の出席者でした」
![%e7%9c%8b%e6%9d%bf1-s](https://www.ts-houjinkai.or.jp/wp-content/uploads/2016/11/ead39a7746648c13865d1f575d7ed2f5-300x300.jpg) |
![%e5%85%a8%e6%99%af-s](https://www.ts-houjinkai.or.jp/wp-content/uploads/2016/11/6157e5d6a697eb697fdc82d393a52330-300x137.jpg) |
告知看板 |
講演会の全景 |
![%e8%ac%9b%e6%bc%94%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90](https://www.ts-houjinkai.or.jp/wp-content/uploads/2016/11/c2c1a03c47b737d03ad17915731f490d-300x225.jpg) |
![%e9%83%a8%e4%bc%9a%e9%95%b7%e8%ac%9d%e8%be%9e](https://www.ts-houjinkai.or.jp/wp-content/uploads/2016/11/5c35fe219ec5ef6f103bc89a8c24bf76-300x225.jpg) |
講演の様子 |
明野女性部会長 謝辞 |